アイスランド特集 vol.3 火山と氷河、行ってみたから見えたもの
アイスランド特集、最終回です。国土は日本のほぼ四分の一ほど。それでもこの小さな島国に、火山が約130、氷河が約260も存在する。人口は37万人。これは東京・世田谷区の約40%ほどで、どこに行っ...
アイスランド特集 vol.2 氷の洞窟 ICE CAVE
早朝5時にホテルを出発し、氷河の上にある氷の洞窟(ICE CAVE)を目指した。気温は−2℃。風がない分、体感的にはそれほど厳しくない。昨日までの雨と強風が嘘のようにやみ、氷河が歓迎してくれて...
アイスランド特集 Vol 1 環境問題を物語で
僕のロケは、専門家のインタビューで始まる。 専門家に歴史や地形、自然環境、現在の課題などを聞くことで、いつもとは違った目線で対象物を見ることが出来るから。今回はアンドリ・スナイル・マグナソン氏に...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
「お店のサウンドデザイン」 9月、お店(BLUE SIX COFFEEとWHITE GLASS COFFEE)で流れる音楽を新しくしました。お店の心地よさは、コーヒーの香りや光の差し込み方だけで...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
10周年記念スペシャル企画 「あなたの一票で、あのケーキが復活!」 11月に10周年を迎えるgreen bean to bar CHOCOLATE。これまでの歩みを記念して、過去に販売していたケ...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
冷たさと熱さが共存する大地 アイスランドへ 9月末から、アイスランドに撮影に行きます。フォトグラファーとして何を大切にしていますか?という問いには、“ロケーション”と答えることが多いです。ロケー...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
10周年に向けた挑戦。中目黒本店がリニューアル! 8月30日、green bean to bar CHOCOLATE 中目黒本店がリニューアルオープンを迎えました。2015年にオープンしてから、...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
green bean to bar CHOCOLATE 中目黒本店がリニューアルオープン✨ いよいよ明日、8月30日(土)から、green bean to bar CHOCOLATE 中目黒本...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
「店舗のメディア化」という挑戦 スマホを開けば、ほとんどのモノは数クリックで家に届く、EC全盛時代。便利さは手に入ったけれど、その代わりに“わざわざ出かける理由”は、失われています。だからこそ僕...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
「Brown豊洲店、はじまりの日。」 東京・豊洲に、ワンコのようちえん「Brown」の2号店が誕生しました。中目黒で15年。たくさんのワンコや人々との出会いを重ねてきたBrownが、新しい土地で...
Makers story〜新しい時代のモノ作り〜
「チョコレートってどうやって作るの?子どもたちの小さな冒険」 先日、green bean to bar CHOCOLATE 福岡店で開かれたキッズワークショップ、その名も「What is bea...
BREW YOUR SUMMER
BLUE SIX COFFEEの新しいコーヒー豆、「INDONESIA GAYO」。この豆が届くのを、今か今かと待ちわびていました。実際にインドネシアに足を運び、農園を訪れ、一口飲んだ時の...