Vol.00
「自分の体を知る」ための検査
BLUE SIXスタッフのMさんは、この10年体調不良を感じたことはありませんでした。アルコールや食事が大好きで、好き嫌いもなく食欲旺盛、週末はサーフィンや旅行に出かけるなど、健康でHappyな日々を送っていました。
健康診断は、ほぼ毎年A判定(B判定の年もありましたが)。健康の事例として取り上げようと、血液検査と食物過敏症の検査を受けてみると、乳製品(牛乳、チーズ類)と卵に大きな反応が出ました。
半信半疑で、ワインのお供に毎日食べていたチーズや、朝食に飲んでいたミルクなどの乳製品を2ヶ月ほど絶ってみると、食事の量は変えていないのに、体重が3キロ近く落ち、浮腫がなくなり、また夜になると感じていた不安な気持ちが、収まってきたというのです。
アレルギーのある食べ物を食べ続けると、体内で慢性的な炎症が起こり、それが代謝やホルモンバランス、腸内環境や脳の炎症にも繋がるので、過食や体重増加、精神的なストレスを引き起こすことがあります。
「自分の体を知る」ための検査は、ぜひ不調になる前に受けてみることをお勧めします!そこからが始まり。新しい生活がスタートするのです。
Find your own standards.
Mail Magazine
UNCOLORED WEEKLY MAGAZINEは、クラフトカルチャーを軸に、世界中を独自取材し、次の時代のヒントを見つける為のカルチャーマガジンです。毎週末にお届けします!