About
clean coffee?
世界最高レベルのカビ毒、農薬残渣検査をクリア
アメリカやドイツにおける専門機関にて食品に発生しやすいカビ毒や農薬残渣検査を実施。世界基準の検査を行い、クリアしたコーヒー豆だけを使用しています。
農園からテーブルまで(Farm to Table)全てのコーヒー豆をダイレクトトレード
私たちが取り扱うコーヒー豆は、世界中のコーヒー農園に直接足を運び、自分たちの目で確認したものだけです。農園の水質や土壌検査のほか、労働環境がどうなっているか(トレーサビリティ・サスティナビリティ)といったことにも目を向け、自社スタッフが全て現地で調査・確認しています。
リサーチ後、厳選した豆だけを日本に送り、カッピングテストも自社で行います。
これは農園との信頼関係を築き、長期的な関係をつくっていく上でも重要と考えています。
取り扱うコーヒー豆は全てトップグレードの品質
BLUE SIXのクリーンコーヒーは全体生産量5%程度のトップ品質のものだけを取り扱っています。トレーサビリティや品質だけでなく、豆の個性が際立った、風味豊かなコーヒーの味わいも大切にしています。産地ごとの独自の味わいを持った、高品質のコーヒー豆です。
安全性・おいしさのために販売に至るまでのクオリティコントロールを徹底
カビ発生にまつわる全てのプロセスの管理を徹底。
美味しさ、風味を損なわず、良い状態を保つために、空輸で日本に運んでいます。
輸入後、日本では温度と湿度管理が行える環境にてコーヒー豆を保管することで、カビ発生タイミングの「精製・乾燥・輸送・保管」の全てをコントロールし、安全とおいしさに関わる品質管理に努めています。
また、自家焙煎することで豆独自のフレイバーを引き出しながら、余韻が長く楽しめるように、豆ごと、収穫時期ごとに焙煎を変えています。
受注販売により焙煎後、すぐに発送手配を行います。できる限り酸化していない鮮度を保った風味豊かで安全なコーヒー豆をお届けすることを大切にしています。
Grass-Fed Whey Protein?
最高品質のグラスフェッド100%使用
グラスフェッドとは「牧草(Grass)で(Fed)育てられた」という意味です。
ニュージーランドは年間を通して放牧酪農が行われている数少ない国の一つ。乳牛は大半を牧草地で過ごし、ストレスの少ない環境で良質な牧草を食べて育ちます。もちろん、成長ホルモンの使用も一切ありません。
WPI製法 / カゼイン99%カット
BLUE SIXはWPI(ホエイプロテインアイソレート)製法でプロテインを生成。WPC製法に比べ、「タンパク質含有量が高い」、「低脂肪」、「乳糖含有量が低い」といった特徴があります。腸に負担が大きいとされるカゼインもカットし良質なタンパク質吸収を促します。
マグネシウム・カリウム・カルシウム(アルカリ金属)や
亜鉛を配合
プロテイン(タンパク質)を摂取することにより、身体が免疫力低下や不調につながる酸性に傾きます。BLUE SIXのプロテインはアルカリ金属を配合することで、代謝バランスを崩さずにプロテインの栄養を摂取できる仕様にしました。
-
カルシウム・カリウム・マグネシウム
タンパク質はアミノ酸が多数結合した化合物で、体内でグリコーゲンや脂肪に変換することでエネルギーを生み出します。また疲労時に原因となる乳酸の蓄積を抑制します。一方で、タンパク質の摂取により尿酸などが生成されることでからだに偏りがでてしまう可能性があります。この対策としてアルカリ金属(K,CA,Mg) が処方されており、からだを適切な状態に維持することをサポートします。
-
亜鉛・ビタミンB6
体内で必要なタンパク質やアミノ酸として変換利用されるためには、亜鉛とビタミンB6 が必須の栄養素です。
日本機能性医学研究所ドクター監修のプロテイン
BLUE SIXのプロテインは機能性医学の第一人者、斎藤糧三医師と共に開発しました。
機能性医学(Functional Medicine)とは、1990年にアメリカのジェフリー・ブランド博士によって提唱された「最先端科学と医学を融合した、生活習慣病や慢性病の治療法」。病歴や体質、生活習慣などは個々人によって異なるため、医療のあり方も十人十色の個体差を考慮すべきというのが基本の考え方にあり、「できるだけ治療薬に頼ることなく、発症原因に着目して予防と根本治療を目指す」もの。
国際的アンチ・ドーピング認証の
「インフォームドチョイス認証」を取得
プロアスリートも安心して摂取できる品質、原料を使ったプロテインです。
インフォームドチョイスとは、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)によりスポーツで使用が禁止されている物質(www.wada-ama.org)による予期せぬ汚染が起きていないことを確認するために開発された、スポーツ栄養製品のための世界的な品質保証プログラムです。インフォームドチョイスのロゴがパッケージに表示されている製品は、使用禁止物質について定期的に検査されていることを意味しています
BLUE SIX
Supplements?
日本人の身体で効果を発揮できる設計で安全かつ高品質の原材料を高配合
BLUE SIXのすべてのサプリメントは機能性医学の第一人者、斎藤糧三医師やプロスポーツ選手と共に共同開発しています。 身体のどういったパフォーマンスを引き出したいかに応じて、カスタマイズできるようサプリメントのラインナップを設計しています。
日本機能性医学研究所ドクター監修の処方サプリメント
BLUE SIXの全てのサプリメントは機能性医学の第一人者、斎藤糧三医師と共に開発しました。
機能性医学(Functional Medicine)とは、1990年にアメリカのジェフリー・ブランド博士によって提唱された「最先端科学と医学を融合した、生活習慣病や慢性病の治療法」。病歴や体質、生活習慣などは個々人によって異なるため、医療のあり方も十人十色の個体差を考慮すべきというのが基本の考え方にあり、「できるだけ治療薬に頼ることなく、発症原因に着目して予防と根本治療を目指す」もの。
Find your
own standards.
自分にとって良いもの、自分にとって悪いもの。
自分を知ることで見つかる新しい基準。
my standard。
誰かにとって良いものではなく、
自分にとって良いものを見つける。
そんなあなたに、
BLUE SIXは届けたいと思っています。
Understanding what’s good for me and what’s not.
Discovering new standards by truly knowing oneself.
My standard.
It’s about finding what’s truly right and good for me,
not just what others think is best.
For those looking for such a thing, BLUE SIX aspires to deliver just that.